レモネードシロップで。爽やか!ホーローバットでレアチーズケーキ
※レモネードの素で、レモンを漬け出来上がったレモンシロップ(自家製レモネードの素 作り方)で作るレシピです。※
ホーローバットで作るケーキは簡単!
スプーンですくって食べるものなので、材料を順次混ぜて気軽に作ることができます。

*材料*
(24.2×19.6×深さ3.5㎝のホーローバット1枚分)
【ボトム】
◆プレーンビスケット 100g
◆無塩バター 50g
【チーズケーキ生地】
◆クリームチーズ 200g
◆グラニュー糖 80g
◆粉ゼラチン 5g
(ゼラチン用の水:大さじ2)
◆プレーンヨーグルト 200g
◆生クリーム 200g
◆レモンシロップ※ 10g
【トッピング】
◆レモネードの素に漬けたレモン※ 数枚
◆ミントの葉、生ブルーベリー、ローストナッツ、エディブルフラワー(食用花)など
各適量
- 1.
準備
◆クリームチーズは室温に戻しておきます。
◆粉ゼラチンはゼラチン用の水に入れて、ふやかしておきます。
- 2.
ビニール袋を二重にしてビスケットを入れ、めん棒でたたいて砕きます。
無塩バターは電子レンジで溶かしてから入れ、混ぜます。 - 3.
ホーローバットの底に敷き詰め、指でしっかり押さえます。
ラップをして冷蔵庫に入れておきます。 - 4.
ボウルにクリームチーズを入れて、ゴムベラでなめらかになるまで練り、
グラニュー糖を加えてすり混ぜます。
- 5.
ふやかした粉ゼラチンはラップをし、電子レンジで加熱します。(600W/約30秒)
加熱したゼラチンを 4 に加えて、よく混ぜます。
さらに、ヨーグルトを加えて混ぜます。
*ゼラチンがダマになった場合*
一度生地を湯せんすると、溶けます。 - 6.
別のボールに生クリームを入れて、六分立てに泡立てます。
5 に、泡立てた生クリームを入れて混ぜ、レモンシロップを加えて更に混ぜます。
*生クリーム六分立て*
泡立て器ですくい上げるとトロトロと流れ落ち、跡がすぐに消える位の固さです。
- 7.
ホーローバットに流し入れ、ナイフ、スプーンなどで平らにします。
ラップをし、冷蔵庫で3時間以上冷やして固めます。 - 8.
ケーキが水分を含んでしまう為、食べる直前にトッピングをしてください。