電子レンジで作る簡単な鶏肉料理。
レモンがきいてさっぱりと食が進みます。
鶏もも肉  | 	1枚 (約250g) | 
|---|---|
レモネードの素に  | 	鶏肉漬け込み用 5枚 + 盛り付け用 2枚程度  | 
長ネギ  | 	1/2本 | 
レモンシロップ  | 	大さじ2 | 
|---|---|
塩  | 	小さじ1/2 | 
酒  | 	大さじ1 | 
油  | 	大さじ1 | 
すりおろし生姜  | 	1かけ分 | 
鶏ガラスープ  | 	1/4カップ | 
|---|---|
片栗粉  | 	小さじ1 | 
【下準備】
鶏肉は、食べやすい大きさに切る。
漬け込み用のレモンは、小さく刻む。
長ネギの半分はみじん切りに、残り半分は飾り用に白髪ねぎにしておく。
調味料【A】と【B】はそれぞれ混ぜておく。
ボウルに鶏肉、輪切りレモンと調味料【A】を入れて揉み込み、15分置く。
大きめの耐熱皿に【2】を全て入れ、みじん切りにした長ネギを加えて軽く混ぜる。
軽くラップをし、電子レンジで加熱する。(600W/5分)
吹きこぼれる場合があるので、大きめの耐熱皿がおすすめ。
調味料Bを加えて、再度軽くラップをして電子レンジで加熱する。(600W/5分)
吹きこぼれにご注意ください。
白髪ねぎと盛り付け用のレモンをのせる。
お好みで黒胡椒をかけるのもおすすめ。